・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥1,500 税込
残り1点
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥20,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
都市住宅 #98 7512 昭和50年12月号
昭和50年12月号
サイズ / A4判
ページ数 / 111P
出版 / 鹿島出版会
【目次】
◯特集/町づくりの手法
町づくり入門 その1 学習篇
序・今まちにはどんな法律がかかり、どれくらいお金がかかるか
現代とまちづくり-転換期ということ - 小沢辰男・加藤辿・川名吉衛門・佐藤竺・宮本常一・吉阪隆正
地域と居住-人間・生活・環境
歴史・風土・文化からの視点 - 宮本常一
都市化社会の新しい芽 - 高橋勇悦
地域における生活と生産 - 井出策夫
環境の大きさと生活感覚 - 戸沼幸市
山アラシ・ジレンマ - 小此木啓吾
人口のバランスとサイクル - 黒田俊夫
住民と行政
まちからの展開を求めて-抵抗・参加・自治
抵抗からまちづくり運動へ - 秋元律郎
住民運動から分離独立へ - 宮崎省吾
中央集権から分権自治へ - 横山桂次
個人の権利から集団の権利へ - 篠塚昭次
まちづくり型録 1
まちを支える基盤-市民生活と政策
市民生活と社会資本 - 遠藤湘吉
自治体と産業政策 - 村田喜代治
三割自治と超過負担 - 内田剛弘
地方税制改革の方向 - 高橋誠
まちづくり型録 2
まちの運営-制度の限界と可能性
市民の権利と現代都市 - 黒沼稔
運動のテクニカルとポリチカルの側面 - 安藤元雄
自治体と要綱行政 - 田辺健一
環境整備上の法制度の課題 - 青木三郎・川名吉衛門・小松秀照・成田頼明
まちづくり型録 3
まちづくり型録 4
【状態】経年並み。
※商品は検品・クリーニングを行っておりますが、古本という特性上、キズやスレなどの使用感がございます。気になる方は個別にお問い合わせください。
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥1,500 税込